-
カタログ
玩具のカタログはありますか?
デジタル版のカタログがご覧いただけます。KUMON TOY カタログ [デジタル版] なお、「図書目録」の発行は終了しており、デジタル版のご用意もありません。恐れ入りますが、オンラインショップ をご覧ください。 -
大人のドリル共通
毎日、どのくらいやったらいいですか?
脳のトレーニングは、継続して取り組むことが大切です。 1日に、何日か分をまとめて取り組んでも結構ですし、逆に、お疲れになったときには、トレーニングを休んでいただいてもかまいません。ご自分のペースを保って、楽しみながら取り… -
問題集・参考書
「学力チェックテスト」シリーズは、ほかの小学ドリルとどう違うのですか?
「学力チェックテスト」は、力が十分に身についているかどうかを測定するためのテスト型の教材です。 「くもんのドリル」は、はじめて学習する内容でも、スモールステップで学習していくことができるトレーニング型の教材です。 -
中学基礎 100
[中学基礎100]アプリを使うにはインターネット接続が必要ですか?
アプリをインストールしていただくには、Wi-Fiや4G、3G回線などのインターネット接続が必要です。回線状態によっては利用できない場合があります。 -
音声アプリ「きくもん」
音声アプリ「きくもん」とはどういうアプリですか?
「きくもん」は、くもん出版で刊行しているドリルや問題集などの音声が聞ける、くもん出版専用のアプリケーションです。 一度ダウンロードすれば、ご購入の商品に対応した音声を無料で聞くことができるので、手軽に音声学習に取り組めま… -
音声アプリ「きくもん」
アプリの内容はコピーできますか?
アプリ内の文章や画像、音声をコピーすることはできません。 -
音声アプリ「きくもん」
[きくもん]対応OSを教えてください。
対象OSに関しては以下となります。 -
音声アプリ「きくもん」
希望のドリルが見当たらない。
アプリのトップページには、刊行の新しい順に上から書籍が並んでいます。音声を聴きたい書籍が見つからないときは、「探す」から検索してください。 上記方法でも、該当書籍が出てこない場合は、お手数ですが以下の手順をお試しください… -
くもん出版アプリ共通
アプリが遅いときがあるのですが。
回線の状態によって時間が掛かる場合がありますので、ご確認の上、お試しください。 他には、機種本体のメモリ不足が考えられますので、本体の再起動、もしくは立ち上げている他のアプリケーションを閉じた上でご利用ください。 -
くもん出版アプリ共通
利用するのに料金はかかりますか?
アプリは無料でご利用いただけますが、通信にかかる費用はお客様のご負担となります。 -
毎日楽しむ大人のドリル共通
スマートフォンがないと使えないドリルですか。
「毎日楽しむ大人のドリル」」シリーズは、スマートフォンがなくてもご利用いただけます。巻末に学習結果を記録できるグラフがあります。 -
くもんのカード
小学1年生の漢字カードはありますか?
1年生のものなら「書き方カード漢字」が学年漢字の半分(80字のうち40字)を練習できます。それ以外に「学年」という観点で編集されたカードはありません。 なお、「漢字カード」は、乳幼児の認識力を高めるためのもので、「傘」な…
投稿のページ送り
4 / 9