-
くるくるチャイム
くるくるチャイムのボール投入口にある安全装置の着脱方法は?
外すとき、はめ直すときは、保護者の方が下図(パッケージ記載画像)のように行ってください。 <はずすとき> 丸で囲んだ部分をつまむようにして引っ張り上げてください。 このように本体から、はずすことができます。 <はめ直すと… -
国旗
『国旗カード』を1~3集まですべて揃えると全世界の国旗を網羅するのでしょうか?
1~3集で国連加盟国と日本政府承認国を合わせた国々を収録しています。 -
ロジカルシリーズ
「ロジカルロードメーカー」の問題数は?
別冊の「問題集」に全88問の問題と答えが掲載されています。 問題の内訳は以下の通りです。 STEP1…12問STEP3…22問STEP4…54問合計……88問 ※STEP2は自由に作成するステップのため問題はありません -
きくもん
メールが受け取れません。
くもん出版アプリからのお知らせは 「info02@」よりメール送信しています。 「info@」などアカウント(ドメイン前方)を指定拒否している場合は、ドメイン指定しても届かない場合があります。「info02@mail.a… -
中学基礎 100
[中学基礎100]パスワードとは何ですか?
ご購入された問題集に掲載している7けたの番号です。対応のコンテンツを初めて開くときに使用します。パスワードは書籍のカバーそで(表紙をひらいたところ)、または1ページ目をご参照ください。 -
音声アプリ「きくもん」
音が聞こえない/消音にしたのに音が聞こえます。
アプリを再起動し、端末の音量設定にて調整を行ってください。 -
おふろでレッスン 二年生かん字のひょう
3年生以上の漢字のポスターはありますか?
「おふろでレッスン」は2年生までしかありません。「学習ポスター」は1年生のみです。 -
すくすくノートがんばりひらがな
「ひらがなおけいこ」を使っていますが、正しい書き順でひらがなを書けていません。
書く力には、読む力の支えが必要です。それぞれのひらがなを正しく読みながら進めるようにしましょう。 ひらがなの読みかたをきちんとおぼえたなら、ひらがなの形を正しく認識したと判断されます。その力を土台に、書き順を意識させなが… -
音声アプリ「きくもん」
[きくもん] アプリを使うにはインターネット接続が必要ですか?
アプリインストール時、各書籍のコンテンツダウンロード時には、Wi-Fiや4G、3G回線などのインターネット接続が必要です。回線状態によっては利用できない場合があります。 -
大人のドリル共通
「単語記憶テスト」が覚えられません。
「前頭葉機能テスト」やトレーニングの結果は、他の方と比べるためのものではなく、あくまでもご自身の過去の記録と現在を比較するためのものです。「年代別の標準値」も、特に設定しておりません。 また、効果があらわれてくる時期には… -
はとのクルックのとけいえほん
「とけいえほん」の針をなくしてしまいました。
紛失・破損の場合に限り、針だけをお分けしています。くもん出版・お客さま係までお問い合わせください。 -
水うつし論理パズル
「5と3で4を作る!水うつし論理パズル」の問題集はラミネート加工ができますか?
合成紙の素材が、主にポリプロピレンのため、熱により変形する可能性があります。ラミネート加工はしないでください。※お持ちのラミネーターの取扱説明書で使用可能な素材をご確認ください。
投稿のページ送り
3 / 9