-
文具・ポスター・なぜなぜカレンダー
鉛筆の芯を食べてしまいましたが大丈夫ですか?
使用しているのは全て天然の物質です。「黒鉛」という字から勘違いされることもありますが、炭の仲間です。 ただ、食品ではないため、口には入れないようにしてください。 -
文具・ポスター・なぜなぜカレンダー
くれよんの削り器はありますか?
専用の削り器はありません。「すくすくさんかくくれよん」は、手につきにくいという特長はありますが、一般の油性クレヨンと同様に油分(オイル)が含まれています。削りカスで衣服やお部屋が汚れる恐れがありますので、削らないでお使い… -
文具・ポスター・なぜなぜカレンダー
学習ポスターはお風呂に貼ることができますか。
「学習ポスター」は紙製のため、お風呂ではご使用いただけませんのでご注意ください。お風呂には「おふろでレッスン」シリーズをご利用ください。 -
文具・ポスター・なぜなぜカレンダー
3年生以上の漢字のポスターはありますか?
「おふろでレッスン」は2年生までしかありません。「学習ポスター」は1年生のみです。 -
文具・ポスター・なぜなぜカレンダー
芯が片寄る
えんぴつを差し込むときは、真っ直ぐ差し込んでください。削るときも、斜めの力が加わらないように、ゆっくりと、えんぴつだけを回すようにしてください。 真っ直ぐに削っても、何本も芯が片寄ってしまう場合は、えんぴつではなく、えん… -
文具・ポスター・なぜなぜカレンダー
芯がとがらない
削り器の刃は、髭剃りの刃などと同じように、使っていくうちに消耗します。切れ味が鈍くなってきて、とがらなくなってきたらお買い替えの時期とお考えください。 また、削りカスがいっぱいの状態で削り続けると、細かい削りカスが刃の裏… -
文具・ポスター・なぜなぜカレンダー
削った木の面がざらざらしている。
ご使用頻度にもよりますが、刃には寿命があります。削った木の表面がなめらかでなく、ざらざらしてきたら、お買い替えの目安となります。