プログラミング

これからの時代と教育の変化

ITの普及やAIの発展による技術革新が起きている今、子どもたちがコンピュータの知識とその活用を学ぶこと、プログラミング学習に取り組むことに対する必要性は増すばかりです。教育においては、小学校におけるプログラミング教育、高校においては「情報Ⅰ」が必修化されています。

玩具で思考力を育む

これからの時代に求められる力に「論理的思考力」や「プログラミング的思考力」があります。こうした思考力は、パソコンやタブレットを使わなくても養うことができます。くもん出版では、「マタタプロセット」などの電子玩具の販売のほか、手を使って試行錯誤する遊びのなかで「論理的思考」や「プログラミング的思考」を育むことができる知育玩具も開発しています。これからの時代を見据えて開発したプログラミング関連の玩具や教材は、子どもだけでなく、大人にも楽しめてわかりやすく学べる商品です。

プログラミング言語を使った学習も

初心者向けプログラミング言語BASICを使った小学生から取り組めるテキストプログラミングのワークブックも刊行しています。経験がなくても、プログラミングの創造的な面白さに触れることができるため、「初めてプログラムづくりにチャレンジしました!」というお声をシニアの方からお寄せいただくこともあります。

また、指導する先生向けに、プログラミングが未経験でも授業実践ができるテキストプログラミングの指導書も刊行しています。

21_I_programming_02

くもんのプログラミング学習

プログラミング的思考力

自分が意図した活動を実現するための手順を、論理的に考える力

KUMON TOY かんがえるシリーズ

「かんがえる」シリーズには、論理的・プログラミング的な考えかたを取り入れた知育玩具があります。楽しく遊びながら、プログラミング学習につながる考え方に触れることができます。

ロジカルルートパズル (4歳〜)
ロジカル国旗パズル (4歳〜)
ロジカルロードメーカー (5歳〜)
3Dロジカルルートパズル (6歳〜)

ワーク

シールはり、めいろ、色ぬりなどを通して、プログラミングの基本となる「順次・反復・条件分岐」の考えかたに親しみます。

シールたっぷりレッスン 5さいからできる プログラミング (5歳〜)

フィジカルプログラミング

実際にモノを動かすためのプログラミング。自分の考えたプログラムでロボットを動かす。

マタタシリーズ

PCやタブレット、プログラミング言語はいりません。まるでブロックで遊ぶように、簡単にプログラミングが学べます。

テイルボット プロセット 3歳〜
マタタプロセット 4歳〜

テキストプログラミング

コンピュータに出す命令をプログラミング言語(コード)を用いて入力し、意図することを実現する。

IchigoJamシリーズ

キーボード入力によりプログラムを作成するテキストプログラミングに挑戦します。使用言語は初心者向け(IchigoJam BASIC)なので、テキストプログラミングへの導入としてもぴったりです。

くもんのプログラミングワーク①② (小学校中学年〜)
IchigoJamでできるテキストプログラミングの授業 (講師向け)

くもんのプログラミング関連商品

商品は、公式オンラインショップ(KUMON SHOP)ほか、全国の書店・玩具店、オンラインショップでお買い求めいただけます。
 「商品情報はこちら」をクリックすると公式オンラインショップ(KUMON SHOP)で詳細がご覧いただけます。

プログラミング的思考力を養う玩具

自分が意図した活動を実現するための手順を、論理的に考える力やプログラミング的思考力を養う玩具。

プログラミング的思考力を養う書籍
フィジカルプログラミング

実際にモノを動かすためのプログラミング。自分の考えたプログラミングでロボットを動かす。

テキストプログラミング

コンピュータに出す命令をプログラミング言語(コード)を用いて入力し、意図することを実現する。

関連書籍

関連する記事はこちら