大人の学び直しをサポートする「解きながら楽しむ」には、高校数学が学べる2冊があります。
『解きながら楽しむ 大人の数学 因数分解と平方根編』
『解きながら楽しむ 大人の数学 2次関数と微分・積分編』

初めてでも「ポイント」を確認し、[例]を見ながら問題を解けば大丈夫。

例えば、『因数分解と平方根編』の「因数分解」はこんな問題です。

問題(1)は、[例]と数字が変わっているだけ、(2)になると数字だけでなく記号も変わっています。
このように、[例]を真似して解くところから始めて、少しずつステップアップして、自力で「解きながら」学んでいくことができます。
『2次関数と微分・積分編』の巻では「1次関数」からスタートして「微分」に到達できます。

積分では、最終的に、こんな面積まで求められるようになります!

高校数学に初めてチャレンジしたいという方や、昔を思い出しながら学び直したいという方に向けた「大人の数学」のドリル。パズル感覚で楽しみながら取り組んでみませんか?
ー関連リンクー
「解きながらシリーズ」についてはこちら
~学び直したい大人の方へ~「解きながら」シリーズ刊行
こちらから開発秘話がお読みいただけます。
学び直したい!大人のための「解きながら」シリーズ 開発秘話
ちなみに公文式の数学教材では「J教材」から高校数学がはじまります。
KUMON/公文式算数・数学教材の一覧