
もうすぐクリスマス。どんなプレゼントにしようかな……と悩まれる保護者の方も多いのではないでしょうか。今回は、くもん出版おすすめの知育玩具を年齢別にご紹介します。
目次
<0~2歳のお子さまにおすすめ>
・手の器用さを育む『くるくるチャイム』
・楽しくひらがなを覚えられる!『くもんのひらがなつみき』
・おふろで楽しくことば遊び『おふろでぴたぴた ひらがなことば』
・英語の歌が楽しく聴ける!『いっしょに歌おう!くもんの英語うたマイク』
<3歳以上の方におすすめ>
・子どもも大人も思わず夢中になってしまう!と話題の「NEWくみくみスロープ」シリーズ
・楽しく英語に触れられる!『ABCブロック』『えいごかるた』
・3歳から遊べるプログラミングロボット 『テイルボットプロセット』
<5、6歳以上のお子さまにおすすめおもちゃ>
・頭を使う!『ロジカル』シリーズ
・算数の力を伸ばす新商品
・理科の力を身につける KUMONTOY STEAMシリーズ
・番外編:『NEWくみくみスロープたっぷり100 25周年限定ボール増量セット』
【0~2歳のお子さまにおすすめ】
<0~2歳のお子さまにおすすめ①>
手の器用さをはぐくむ『くるくるチャイム』
「ボールを入れることが楽しくて、くり返し遊んでいる!」
「子どもが夢中になれるおもちゃ」
と大人気のボールトイ『くるくるチャイム』。頭の部分からボールを入れると、ボールがくるくる回りながら落ち、出口のところで「チリン」と音がしてボールが出てきます。
「ボールをにぎって、はなす」ということをくり返し行うことにより、手と指の器用さを養うとともに、自然と集中力も養えます。出産のお祝いや小さなお子さまへのプレゼントとしても人気のおもちゃです。

「★『くるくるチャイム』(対象年齢:10か月以上/希望小売価格:4,950円(税込))
〇〇〇くもん出版公式note〇〇〇
玩具開発チームリーダーに聞いてみた(前編)~くるくるチャイム誕生のヒントは●●だった~
玩具開発チームリーダーに聞いてみた(後編)~くるくるチャイム32周年。大切にしているスピリットとは?~
<0~2歳以上のお子さまにおすすめ②>
楽しくひらがなを覚えられる!『くもんのひらがなつみき』
「楽しく遊びながらひらがなを覚られる!」とおすすめなのが『くもんのひらがなつみき』。
つみき遊びをしたり、文字をつなげて名前や身の回りのことばを作ったり、しりとり遊びをしたり……。ひらがな(46枚)に加え、すうじ(10枚)や色(4枚)のつみきも入っています。
また、つみきにはカタカナやローマ字、英単語も書かれているので、お子さまの興味や成長に合わせて長く楽しむことができます。日本製の木製つみきで、角をすべて面取りしているので小さなお子さまから安心して使えるところもおすすめポイントです。

★『くもんのひらがなつみき』(対象年齢:2歳以上/希望小売価格:8,800円(税込))
<0~2歳以上のお子さまにおすすめ③>
おふろで楽しくことば遊び『おふろでぴたぴた ひらがなことば』
なにか知育遊びをしてあげたいけれど、なかなか時間が取れない……
そんなお悩みをもつママ・パパにぴったりの知育玩具です。
お風呂時間は毎日あります。子どもと一緒に入るお風呂時間にこの知育玩具を使えば、親子のコミュニケーションをとりながら、ことばに触れさせることができます。
「●●ちゃんの好きなものはどれだ~」と話しかけたり……
ことばだけの面にして、「いちごはどれだ~」と声をかけたり……
シンプルだからこそ、遊びに広がりがある知育玩具です。

★『おふろでぴたぴた ひらがなことば』(対象年齢:1.5歳以上/希望小売価格:3,080円(税込))
<0~2歳以上のお子さまにおすすめ④>
英語の歌が楽しく聴ける!『いっしょに歌おう!くもんの英語うたマイク』
「小さいころから英語に触れさせたいけれど、なにから始めていいか」と迷われている方におススメ!
英語に触れたことのないお子さまにとって、うたではじめて英語に触れることはとても良いこと。
楽しみながらうたを聴いたり歌ったりすることが英語が好きという気持ちを育み、後の英語学習にスムーズに入っていく土台を作ります。
本商品には、公文式英語教材をもとに英語のうたが30曲収録されています。
※本玩具用にアレンジし再収録されています。

★『いっしょに歌おう!くもんの英語うたマイク』(対象年齢:1.5歳以上/希望小売価格:3,850円(税込))
【3歳以上のお子さまにおすすめ】
<3歳以上のお子さまにおすすめ①>
子どもも大人も思わず夢中になってしまう!と話題の「NEWくみくみスロープ」シリーズ
「大人も思わず夢中になって遊んだ!」とお子さまだけでなく、大人の方にも楽しんでいただけ、家族みんなで盛り上がること間違いなしのおもちゃ、「NEWくみくみスロープ」シリーズ。いろいろなパーツを組み合わせ、ボールが転がるコースを作っていきます。基本セットの『NEWくみくみスロープ』や『NEWくみくみスロープ』と組み合わせて遊ぶ拡張セット(2種)のほか、100個のパーツ入りでよりダイナミックなコースが作れる『NEWくみくみスロープたっぷり100』もおすすめ。親子一緒に試行錯誤しながらいろいろなコース作りを楽しみましょう!
【NEWくみくみスロープたっぷり100 25周年限定ボール増量セット】も発売中です。

★『NEWくみくみスロープ』(対象年齢:3歳以上/希望小売価格:5,500 円(税込))
★『NEWくみくみスロープたっぷり100』(対象年齢:3歳以上/希望小売価格:11,880 円(税込))
★『NEWくみくみスロープ ジャンプ&大車輪セット』(対象年齢:3歳以上/希望小売価格:3,080 円(税込))
★『NEWくみくみスロープ ボリュームアップセット』(対象年齢:3歳以上/希望小売価格:2,420 円(税込))
★★★『NEWくみくみスロープたっぷり100 25周年限定ボール増量セット』(対象年齢:3歳以上/希望小売価格:11,880 円(税込))

『NEWくみくみスロープシリーズ』『くもんの世界地図パズル』を長らくご愛顧いただきありがとうございます。25周年を記念して限定商品が発売中です。
【通常版とここが違う!】
ボールが増量!通常24個のボールが36個になっています。
組み立てる時に土台にもなるふた部分の色が黄色(通常版はオレンジ)になっています。
<3歳以上のお子さまにおすすめ②>
楽しく英語に触れられる!『ABCブロック』『えいごかるた』
遊びながら自然に英語に親しめるおもちゃとしておすすめしたいのが『たっぷり7つの遊び!ABCブロック』と『タッチで聞こう!えいごかるた』。
『たっぷり7つの遊び!ABCブロック』はアルファベットの形をしたブロックやカードを使って、パズルやかるた、単語作り、バランスゲームなどさまざまな遊びの中で英語に親しめます。
また、『タッチで聞こう!えいごかるた』はカードをピッとタッチすると付属の音声ユニットから英語を聞くことができます。単語カードは10グループ各30枚、計300枚も入っていて、遊びながらたくさんの英単語に触れられます。慣れてきたら親子でかるた対決も!

★『たっぷり7つの遊び!ABCブロック』(対象年齢:3歳以上/希望小売価格:2,860 円(税込))

★『タッチで聞こう!えいごかるた』(対象年齢:3歳以上/希望小売価格:6,160 円(税込))
<3歳以上のお子さまにおすすめおもちゃ③>
3歳から遊べるプログラミングロボット 『テイルボットプロセット』
「直進」「右に曲がる」「後退」など、ボタンを押すだけでプログラミングできるシンプルなつくりのため、文字が読めなくても遊ぶことができます。ただし、遊び方はたっぷり。
テイルボットが動くマップは数字・色・形・音楽・生物など10種類にわたり、お子さまの興味があるものから遊べます。慣れてきたら自分でマップを作ったり、テイルボットを着せ替えたりと長く楽しめる要素が満載です。

★『テイルボット プロセット』(対象年齢:3歳以上/希望小売価格:19,800円(税込))
【5、6歳以上のお子さまにおすすめおもちゃ】
<頭を使う!『ロジカル』シリーズ>
「パズルを解いていくうちに自然と考える力が身につく」と人気のロジカルシリーズ。
なかでもおすすめなのが2021年11月に発売開始した『3Dロジカルルートパズル』。「日本おもちゃ大賞2022 エデュケーショナル・トイ部門優秀賞」「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2022 教育玩具部門入賞」と高く評価されました。
大人気『ロジカルルートパズル』の発展版でボールが同じ色のゴールに入るよう、転がるルートを立体的に考えていくパズルです。三次元に転がるボールのルートを考える中で自然と論理的思考力やプログラミング的思考の力が養えます。
〇〇〇くもん出版公式note〇〇〇
子どもの脳に汗をかかせる知育玩具はどのように生まれたのか!?開発者に話を聞いてみました!
そのほかロジカルシリーズには、ボールが転がるルートを平面で考える『ロジカルルートパズル』、スタートからゴールまでの道をつなぐパズル『ロジカルロードメーカー』、ヒントを組み合わせてピースの正しい位置を見つけ出す『ロジカル国旗パズル』もあります。どの商品にも問題集がついていて、易しいものから徐々に難しい問題へとステップアップしていく構成になっています。難しいものは大人でも手応えがあるものばかりなので、親子で楽しむことができます。ロジカルシリーズは親子一緒になって遊びながら、楽しい時間を過ごしていただけるおもちゃです。

★『3Dロジカルルートパズル』(対象年齢:6歳から大人まで/希望小売価格:5,280円(税込))

★『ロジカルルートパズル』(対象年齢:4歳から大人まで/希望小売価格:4400円(税込))

★『ロジカルロードメーカー』(対象年齢:5歳から大人まで/希望小売価格:4,620円(税込))

★『ロジカル国旗パズル』(対象年齢:4歳から大人まで/希望小売価格:3,740円(税込))
<算数の力を伸ばす新商品>
古くからある算数パズル「油分け算」を体験できる『5と3で4を作る!水うつし論理パズル』は、1~10までの数のたし算・ひき算ができれば楽しめますが、大人でも頭を使うパズルです。失敗してもすぐにやりなおせるので、試行錯誤をしながら論理的思考力を高めます。
パズルが得意なお子さまには、『展開図パズル』もおすすめです。展開図パズルとは、面が蝶番でつながっている、7種類のピースを組み合わせ、展開図を作ってから立体にする「平面⇔立体」パズルです。
蝶番でつながっていることで、展開図から立体にする際、つなげかたや曲げられる方向に制限があります。そのため、1枚1枚バラバラのピースを使って立体を作る時よりも、よく考えながら組み立てる必要があり、思考力、空間認識力が養われます。

★『5と3で4を作る!水うつし論理パズル』(6歳以上/希望小売価格:1,650円(税込))

★『展開図パズル』(対象年齢:6歳以上/希望小売価格:3,520円(税込))
<理科の力を身につける KUMONTOY STEAMシリーズ>

楽しく知識を身につけ、整理できる『考える 生きもの分類カードゲーム』『考える植物分類カードゲーム』『宝石・鉱物発見カードゲーム』『恐竜化石発掘カードゲーム』といったカードゲームや、物理・化学・生物・地学の知識とその活用の仕方を横断的に楽しめる『科学の力で無人島脱出ゲーム』や、図形や色の学習につながる『かさねてアート!ステンドパズル』も好評です。
<番外編:『NEWくみくみスロープたっぷり100 25周年限定ボール増量セット』>
「3歳以上」のところでも紹介しましたが、特に25周年セットは遊びごたえがあり、「5・6歳以上のお子さまにもおすすめです!
